みきママの楽しくロハス♪ › 草木染め・織り教室 › 羊の教室11月~草木染め、織り教室

2013年11月21日

羊の教室11月~草木染め、織り教室

今日は草木染め教室の日でした。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
久々の染め作業。
今日は八車附子(やしゃぶし)の青い実で染めました。まだ木に成っている状態の物です。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
羊毛と同量(重量)の実を使います。今回は650g。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
(白くなっているのは冷凍していたから)
皆さんが目にするのはこれ!木から落ちたものですよね。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
私も青いのは初めて見ました。
実を細かく砕いて染料が出やすくします。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
同量の羊毛。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
お鍋で煮出します。沸騰して30分ほど。表面に浮いている白いツブツブは種です。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
布で濾します。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
アルミの焙煎液で30分煮た羊毛を入れます。(どちらもほどよく冷ましたもの。急な温度変化は毛が縮んでしまいます)
羊の教室11月~草木染め、織り教室
がアルミ焙煎のもの。
の焙煎液で30分煮た羊毛を入れたもの。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
同じ染料でも全然違います。
染料液から羊毛を上げて冷ました後、ぬるま湯で4回洗います。
急激な温度変化は毛が縮んでしまうからです。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
優しく洗わなくてはいけません。大きく上下に2回返すように。桶(水)を変えて4回洗います。
鉄焙煎で染めた羊毛。半量は濃い色に染めたいので、もう1度鉄の焙煎液にしばらく漬けておきます。
羊の教室11月~草木染め、織り教室
その後、染料液に漬けてから
羊の教室11月~草木染め、織り教室
4回洗います。優しく♪
羊の教室11月~草木染め、織り教室
軽く脱水して(洗濯機で♪)干したら出来上がり!
羊の教室11月~草木染め、織り教室
(左)アルミ焙煎、(右上)濃い鉄焙煎、(右下)薄い鉄焙煎

茶色くなった八車附子(やしゃぶし)で染めたものを先生に見せてもらいました。
黄色に染まってましたが、少し茶色っぽかったです。

均一に染まっていないのが手仕事ならでは!
糸に紡いだ時、織りあげた時、いい味になります♪


自然の恵みに感謝!




同じカテゴリー(草木染め・織り教室)の記事画像
草木染・織教室のご案内♪
茜、桜で染めた羊毛♪
ロハスフェスタの会場で体験してください!
羊の教室12月~草木染め、織り教室 その3
羊の教室12月~草木染め、織り教室~その2
行って来ました!草木染・織り教室作品展
同じカテゴリー(草木染め・織り教室)の記事
 草木染・織教室のご案内♪ (2015-03-22 17:48)
 茜、桜で染めた羊毛♪ (2014-04-22 23:20)
 ロハスフェスタの会場で体験してください! (2014-04-21 10:53)
 羊の教室12月~草木染め、織り教室 その3 (2013-12-11 20:21)
 羊の教室12月~草木染め、織り教室~その2 (2013-12-08 17:12)
 行って来ました!草木染・織り教室作品展 (2013-12-05 12:15)

Posted by つはこ みき at 22:37│Comments(0)草木染め・織り教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。