みきママの楽しくロハス♪ › 野菜 › なすの効能、豆知識

2013年10月03日

なすの効能、豆知識

旬のなすをいただきました!

なすの効能、豆知識

長~いの♪丸いの♪緑色の♪   それぞれ個性的で良いですね。
何でも、なすの種類は概ね180種類!そんなにあったとは、ビックリです!

中国では昔から、身体を冷やす作用があるとされ、口内炎、はれものなどに利用されてきました。
「秋なすは嫁に食わせるな
姑の意地悪ではなく「嫁が秋なすを食べて身体が冷え、子供に恵まれなくなると困る」という思いからなのですね。

また、痛みを止める、はれをとる作用もありますから、腰痛、歯痛、いぼに薬効があります。
冷え性の人はたくさん食べると身体を冷やしますから気をつけて!

それに、喘息の人や咳の出やすい人のどを使う仕事の人も、多く食べると、咳がひどくなり、声を悪くしますので注意が必要です。

頂いたなす京野菜だそうです。
それぞれ、煮て良し!炒めて良し!蒸して良し!
だそうですが、、、頂いて来た張本人(夫)が覚えていないので、どうしようもありません。

でも、どれも、おいしく頂きました♪


< 参考資料 >
◎野菜の効能辞典→http://www.seminolehobnob.com/archives/60



タグ :旬の物効能

同じカテゴリー(野菜)の記事画像
簡単!人参の葉の利用法♪
同じカテゴリー(野菜)の記事
 簡単!人参の葉の利用法♪ (2013-06-12 23:33)

Posted by つはこ みき at 10:37│Comments(0)野菜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。