2014年05月28日

29日、みのおFMに出演します♪

今日はいいお天気でしたicon01
今週はもっと暑くなる日があるようです。
暑さに慣れていないこの時期、熱中症対策をしっかりしてくださいね!

さて、突然ですがお知らせ、、、宣伝させてくださいませ!

明日29日、”みのおFM”「タッキー地球レポート」(16:10~)に私、津波古美貴が出演します♪

今回は、最近参加した2つイベントのことについてお話します。

”第26回ロハスフェスタ”手紬・機織り体験のブースを出展した時のこと、、、


「箕面の森の音楽会」ツハ・コ・ケストラとして家族で演奏した時のこと、、、


ラジオの方は81.6MHz(箕面市域)、
インターネットの方はhttp://fm.minoh.net/
スマートフォンの方は「TuneIn Radio」で♪


お時間お許しの方はぜひ、聴いて下さいね♪
  




Posted by つはこ みき at 01:07Comments(0)

2014年05月23日

アジサイのつぼみ見~つけた

20日の夜は雷で目が覚めた方もいたのでは?
雨も結構降っていました。

先週末、箕面の滝道に人だかりが!
川面を覗いていた男性に伺うと、、、「中州でカルガモが卵を温めているよ」と教えてくださいました。

あの日の雨で卵が流されなかったかな?とちょっと、心配になりました。

(写真はso-netブログより)
この写真のように微笑ましい親子の姿が見らますように。

5月だというのに、少し肌寒い日があったりといまひとつ5月らしくない感じが、、、。
でも、季節は確実に進んでいるようです。


庭のアジサイにはちいさいけれど、蕾がついていました。♪

こちら大阪にも、もうじき梅雨の季節がやってきます。
ジメジメしてお洗濯は乾きにくいし、つい憂鬱になりがちです。
でも、梅雨が終わって夏が来る。順番ですもんね。(梅雨のない地域もありますが)

日本は季節があるから美しいし、日本人の感性が豊かなのも、季節を肌で感じ生活しているおかげかもしれませんね。
雨の日にお家で楽しく過ごせること、みつけておきましょうか。

どうか、水害が起こりませんようにと願いつつ、、、  




Posted by つはこ みき at 01:50Comments(0)季節

2014年05月20日

じゃが芋の花咲きました!

勝手に芽が出てきたじゃが芋を種イモにして植えた所、、、

な、なんと、、、花が咲きました!


5月3日の様子

右側は葉が少なく背高。
左側はずんぐりむっくり。

ちゃんと、収穫出来るかな?
どちらがたくさん獲れるかな?
  
タグ :じゃが芋




Posted by つはこ みき at 23:14Comments(0)畑のこと

2014年05月19日

ツハ・コ・ケストラ♪箕面の森の音楽会で演奏しました!

5月17日 箕面滝道 龍安寺前広場にて
『箕面の森の音楽会』が開催されました♪


箕面の森の音楽会とは、、、
「箕面の森を愛する音楽家や森でさまざま活動をしているボランティアが集まり、少しでも多くの方々に箕面の森を知ってもらいたいという思いから始まった森の中での野外コンサート」
です。
( 箕面の森の音楽会HPより )

当日は、晴天icon01に恵まれた~くさんのお客さまが来て下さいました!

ペープサートが始まると子どもたちは身を乗り出して目を見開いて聞いてくれます♪
子どもたちにも、
「箕面は自然がいっぱいだよ!動植物の宝庫だよ!」とアピール。


今、新緑の季節。がまぶしく、が心地よく、演奏していてとても気持ちが良かったです♪

ツハ・コ・ケストラが使うリコーダーで出来ています。
他の楽器たちも、吹いたり叩いたりと電気を使いません

今回でのコンサート、森の中どう響いてくれるのかとても楽しみにしていましたが、
自然と一体になったような、、、とても気持ちのよい演奏が出来ました♪
とても楽しい時間でした!

(もみじのプロペラ(笑)

箕面は身近にこんな素敵な自然がいっぱいあって本当に幸せだなと思います!

「それを守って行こう、皆さんにも広めよう」ボランティアの方達が様々な形で活動されています。
音楽会と言う形で、皆さんに楽しんでもらって広めていける活動は
貴重だし、ありがたいです!

今回楽しい時間を過ごせたのは、沢山の方達の善意に支えられているからなんだなあ!と深く感銘を受けました。
ちょこっとでしたがツハ・コ・ケストラも、皆さんの活動に参加させていただけた事、嬉しく思います♪

スタッフの皆さんが、演奏中、手拍子したり踊り始めたり♪と率先して楽しんでいる姿がとても印象的でした。
スタッフの皆さんが新緑のようにキラキラ輝いて見えましたよicon12


2008年から続いている音楽会♪
これからも、ずっとず~っと回を重ねていって、沢山の方達を笑顔にしてほしいです!

次回は8月30日(土)夕方の予定です♪
お近くの方は、ぜひ!夕涼みにいらしてくださいね♪  




Posted by つはこ みき at 16:11Comments(0)ファミリーバンド

2014年05月15日

今日の収穫♪

今日の収穫♪


苺と青シソ。

今季、1番大粒の苺!しっかり写真撮る前に子どもに食べられちゃいました(涙)

青シソはた~くさん採れたので、豆腐・きくらげ・きびなご・米粉・鰹節・とろろ昆布・金ゴマ・スキムミルク(骨折中の息子のため)とともに混ぜて油で揚げて、がんもどき?を作りました。

大根おろしポン酢でいただきました♪  




Posted by つはこ みき at 04:52Comments(0)畑のこと

2014年05月14日

「いただきます」~心をこめて♪

今頃ですが、5月11日の収穫!


苺、青シソ、よもぎ♪


「わ~、おいしそう♪」と思っても、、、

裏側は、もひとつ赤くなっていなかったりする。icon01おひさまを浴びると赤くなるんだよね♪
おひさま、ありがとう♪


これ、雑草ではありません!
青シソです♪
2年前に、1ポットの小さな小さな苗を買ってきたものの3代目です。
もはや、野生と化しています!


勝手に生えてきたといえば、パセリも鉢から種がこぼれたようで、勝手に生えてきました!


そして、これまた勝手に芽が出てきたじゃが芋を植えてみました。
すくすくと育っています。

普通、店頭で売られているじゃが芋は芽が出ないよう処理されているそうですが、
このじゃが芋は良く行く産直の”彩菜みまさか”さんで購入したもの。

生きているから芽も出ます。
あたりまえの姿。安心して頂けます。


命をいただいているんですよね。
ありがたいです。
だから、食事の前には「いただきます」と心をこめて言いましょう!

外国語には「いただきます」「ごちそうさま」を表す言葉がないそうですね。
思想文化の違いからくるのでしょうか。

日本人が昔から大切にしてきたこと子どもたちにも受け継いでいってもらいたいです。

それを、しっかり伝えて行くことも親の大事な役目ですね。


  




Posted by つはこ みき at 02:05Comments(0)畑のこと

2014年05月13日

私にも母の日が来た♪

5月11日は母の日でした♪

昨年、何事もなかった我が家。
「今年も何もないまま終わるのだなあ(ちょっと悲しい)」と思っていたら、、、。

「箕面の森の音楽会」のためのリコーダー練習を終えた時、
高校生の長男「はい、これ!母の日♪」と手渡してくれたのが、、、

メッセージカード付きだから」というので良く見ると!
3人の息子(中・高校生)が一人3文字ずつ書いた『いつもありがとう!』の文字。

なかなか、演出が凝っているではないか!!
ずっと私は家にいたのに、いつの間にこんなもの書いたの!?

「単語帳買ってくるから」と勉強を終えた長男が午後に出掛けたのは、実はこのためだったのか!
全然気がつかなかった。

いつも「こづかいが少ない!」と文句を言っているのに、、、
「もっと、カロリーの高いもの(揚げ物)弁当に入れてくれ!」といつも言っているくせに、、、。
を買って来てくれたなんて(泣)

その後、帰宅した大学生の

食いしん坊の私のためにおいしいケーキを買ってきてくれました♪
自分のバイト代で。

「服を買うお金がない!」と、いつも言っているのに、、、
小言ばかり言う私を嫌がっているのに、、、。

ありがたいです(泣)こんな私のために!

子どもを産んだから母になれるのではありません。
子が母にしてくれるとは良く言ったものです。


私はこの子たちのお蔭で母になれました♪
いや、まだ母らしくない!(まだって、あなたはいくつ!?と言われそうですが)

だって、おやつはいつも5等分(子ども4人+私)、、、たまには我慢もするけれど
しんどい時、なのに皆が言うことを聞いてくれないと(子どもに言うこと聞かせようと思うのがそもそも間違いなのですが)泣いちゃうこともある、、、(恥)

けど、「今からなら、子育てもっと上手にできるのになあ」とようやく思えるようになりました。
小さい子が泣いていたら「そうだよね。わかるわかる!」と思える自分がいる。

自分の子が小さかった頃は自分に余裕がなくって、ついイライラ。怒らなくていいところで怒っていたなあ。

「そうかそうか」って背中をトントンしてあげれば、安心して泣きやんでくれたのに。

「〇〇したかったの?じゃあ、あと1回ね♪」って自分に余裕があれば言ってあげられたのに。
そしたら、子どもは納得して泣かずに済んだのに。

そんな、当たり前のことが出来なくって、子どもにも辛い思いさせたし、私もしんどかったよね。

これからは、少し母らしくなれると思う。もう、お母さん20年生なんだけどね。

こんな母だけれど、これからもよろしく頼むね♪



  




Posted by つはこ みき at 02:36Comments(0)子育て

2014年05月11日

アマリリスを長持ちさせるコツ!

友人に頂いたアマリリスが、先週やっと4輪咲き揃いました!


昨年は4月1日に4輪全部開いた!と記録が。

今年の開花遅くなったのは、、、
温かくなって葉が出始めた頃、水やりを怠って枯らし掛けてしまったから。

もう駄目だ!と思っていたらニョキニョキ伸びてきて
だと思っていたそれは、実は蕾で、短い葉がちょろっと2枚だけのそのアマリリス
蕾をつけた茎だけをどんどん、どんどん伸ばしていった。
そして、見事に綺麗な花を咲かせたのです!


花が長持ちするように花粉を取ってしまいました。

「あ、そっかあ!受粉したら終わりだもんね」と子どもが。
あ、そういうこと?なあるほど!  
タグ :アマリリス




Posted by つはこ みき at 18:03Comments(0)季節

2014年05月11日

苺、収穫しました!


昨日の収穫♪

1番真っ赤甘いのはもよ~く知っているようです!
今年の株は一昨年購入した株の3代目です。
(株の殖やし方は昨年のブログをどうぞ→こちら
冬の間、プランターに移していたのを畑に戻そうと思っていたのに気づいたら花がついていて!
結局そのままに、、、。


5月3日にはまだこんな感じだったのですが、、、

こんなにたくさん実ってますよ~。

でも、苺を大きくしたいのでたくさん付いてるのは摘み取っています。

早めに摘み取ったほうが良いのでしょうが、
忙しさにかまけて、たまになると、もう実がつき始めているんですよね。
成長は早いです!

子どもの成長も早いです。
うちの子たちはもう大きくなってかわいい頃は過ぎてしまいました。

小さいお子さんをお持ちのお母さん!
今はとても大変だと思います。

私はついつい大声を上げることも多く、自分子育てをしんどくしていたように思います。

でも、今は、もっと楽しんでおけばよかったなあと後悔しています。
子どもが小さい今のうちにいっぱいいっぱいベタベタしちゃってください(笑
子どもが面白いことしたら、一緒に楽しんでみて下さい♪  
タグ :収穫




Posted by つはこ みき at 09:56Comments(0)畑のこと

2014年05月04日

ロハスフェスタ~ツハ・コ・ケストラ演奏しました♪

ロハスフェスタ当日は、私たち家族で活動している
ツハ・コ・ケストラがステージで演奏しました♪

朝1番のステージでしたが、沢山の方に聞いて頂きました。
ありがとうございました!

親子連れの方もそうでない方も、きっと、楽しく聞いて頂けたと思います。

時折飛び出す、珍しく楽しい音に会場が沸いたり
TVでおなじみのキャラクターがペープサートで登場すると、子どもたちが身を乗り出して嬉しそうに見てくれたり、、、

残念、見逃した!と言う方にも、そうでない方にも朗報!
「箕面の森の音楽会」にツハ・コ・ケストラも出演します


箕面の森の音楽会 
5月17日 午後0時半~ 箕面公園龍安寺前広場にて
17回目を迎える箕面恒例の音楽会!


他の出演者は素敵なプロの2組♪
“ sky  ”( ポップス )、 ” hatao&nami " ( ケルト・北欧音楽 )
ロハス好きにはたまらない顔ぶれです!!

この日は”スタンプでつづる 箕面公園名所めぐり”も同時開催!

ぜひ!ご家族で・お仲間で、箕面公園の新緑に包まれて、
ロハスな1日をお過ごしくださいませ♪
  




Posted by つはこ みき at 05:49Comments(0)ロハスフェスタin

2014年05月04日

ロハスフェスタ会場、当日の様子♪

当日、残念ながら来られなかった方のために
糸紡ぎブースの様子をご紹介しま~す。


私とお手伝いに来てくれた仲間の作品も展示しました!


草木染め教室で染めた羊毛♪


染めた羊毛をスピンドルで手紬し糸にしたもの♪


草木染め教室での作業工程の説明



知ってます?!池田五月山動物園の羊。。。
今では府外あちこちからやってきた羊も随分増えましたけれど、
もとからいる羊のルーツは、、、
約40年前、ここで開催された万国博覧会のオーストラリア館の羊だそうです!!!


何たる偶然!!ご縁を感じますねえ♪

糸紡ぎ体験に使った羊毛はこちら!

草木染めのほっこりした優しい色とは対照的な、鮮やかな色


好きな色を組み合わせると、こんなオリジナルな糸が出来上がり!


手首に巻いてミサンガ風に♪


男性も、体験して下さいました♪

ロハス会場に来て下さった方達。沢山のおみやげができましたか?
持ち帰った形ある物以外にも、家族や大好きな人と一緒に過ごした楽しい時間も大切なお土産ですね♪

楽しかった時間を思いだして、親子でまたは大好きな人と会話を沢山してほしいです。
そうしたら、家族間の、大好きな人との絆がもっと深まります♪

それに、子どもが成長して何か壁にぶち当たった時でも
楽しかった思い出があると、それを乗り越える力になるそうです!

人間ってステキ♪


  




Posted by つはこ みき at 05:04Comments(0)ロハスフェスタin