2014年01月19日

「にらみ鯛」

「にらみ鯛」をご存じですか?

お正月三が日に食卓に出される尾頭付きの鯛の焼き物です。
関西だけでしょうか。大阪にくるまで知りませんでした。


鯛は何日もたって固くなっているので鯛飯で頂く事にしました。

土鍋に洗った米と水、鯛を入れてストーブに!

(この写真は別の日に撮ったので鯛入っていません)
鯛の骨からお出汁が出ておいしいご飯になります。
ただ、身からもお出汁が出て鯛自体のおいしさはもひとつになってしまいます。

身もおいしくいただくには、身をほぐしてとっておき、骨だけご飯と炊いて後からほぐした身を加えるのがいいでしょう。

完成!

子どもたちが喜んで食べてくれたのが意外でした。
やはり鯛のお出汁はおいしいってことですかね!


  




Posted by つはこ みき at 00:04Comments(0)

2014年01月07日

おせち料理はストーブ調理で!

例年は里帰りをしてのんびり過ごすのですが、
今年は我が家でお正月を迎えたので
ちょっぴりおせちも手づくりしました!

黒豆もぴかぴか!けっこう上手に出来ました!
これら多くを、ストーブで調理したんですよ。
黒豆も、海老も、栗きんとんも、煮しめも!

石油ストーブにやかんをのせて乾燥しないよう気をつけている方も多いと思いますが
お湯を沸かすだけ何て、もったいない!
石油ストーブをお使いの方はぜひぜひ調理にも活用しましょう!

長く煮なくてはならない黒豆なんてぴったり!
おでんもいいですねえ。

ちなみに、我が家の年越しそばですが(昨年のことですみません!)

親戚から送られてきた沖縄そばが定番です。

が、冬休みに入った2人が先に食べてしまったので、
2人分の麺は手作り!(といってもパン焼き機ですが、、、。)お肉も薄切り肉に味付けしたものです。

これが、うどんを入れるよりも結構ぴったりでおいしかったです!

お正月も冬休みも過ぎて、6日から初仕事だったという方も多いと思います。
学校も始まりますね。(地域によって違うと思いますが、我が子は8日から)

今年も1年、家族皆が健康で、仕事や勉学に励めますように
  




Posted by つはこ みき at 01:22Comments(0)手作り

2014年01月05日

あけましておめでとうございます

もう5日になってしまいましたが、、、
あけまして おめでとう ございます
今年もよろしくお願いいたします。



今年は受験生がいるので里帰りせず、自宅でのんびり年を越しました。
初詣は学業成就・合格祈願のご利益がある大阪天満宮へ。

しっかりお願いをした後は
合格祈願にすべらんうどんを頂きました。


何がすべらんかと言いますと、、、

麺の中央部に複数の切れ目が入っていて、穴に箸を差せば滑らず食べられるというわけ!

この「すべらんうどん」は、世界初の製法特許によるユニバーサルデザイン食品。
そもそも、障がいのある方、ご年配の方、お子さんでも食べやすいようにと代表の岡さんが考えられたそうです。

上の子の時はしっかりご利益ありました。今年も合格できますように!


皆さまにとって、幸多き1年でありますように。
今年もお付き合いよろしくお願いいたします。

  




Posted by つはこ みき at 16:12Comments(0)