2013年12月30日

お正月飾り作りました♪

今年もあとわずかです。
今日は門松用に買った松がたくさん残ったので、お正月用の飾りを幾つか作って飾りました。

お正月用リース。

ツリーのあった場所にお正月用のお花を飾りました。松を足したら豪華に!

玄関ドアには松やシルバーの枝や葉、菊を使って花束を。

鏡餅も作りました!もちつき機でついたお餅ですが。

干し柿も自家製♪ウラジロが手に入らなくってちょっと残念!

あとはおせちの用意をしてお正月を迎えましょ。
明日は大みそかです。
  




Posted by つはこ みき at 23:03Comments(0)手作り

2013年12月28日

簡単!ハッシュドビーフ

ハッシュドビーフ手作りしました!

牛肉とにんにくを炒めて
木?のように太く成長したパセリ、ネギの青い部分、玉葱の頭の部分を入れ煮込みます。

あとはワインとトマトジュースを入れたら、結構本格的な味でびっくり!
圧力なべだと簡単です!  




Posted by つはこ みき at 21:46Comments(0)手作り

2013年12月26日

簡単!コーディネート~子育てのチャンスです♪

昨日のクリスマス。皆さまはどのように過ごされましたか?


いつものお料理も(ちょっとはいつもより手を掛けていますけれど)電気を消してろうそくを灯せば
ちょっと雰囲気もよくなって、パーティー気分♪しかもエコですね!

それが手作りのみつろうろうそくだったら、炎も温かみがあって甘い香りがして、
(みつろうろうそくの手作り体験はこちら
心まであったかくなりそうです。


お皿も2枚重ねにしてレストランのように。

この日はクリスマスだったのでお皿の間にかわいいペーパーナプキンを挟んでちょっと演出!
手間とお金を掛けず、ちょっとした工夫でいろいろ楽しめます。

スープのクルトンは食パンを星とろうそくの型抜きで抜いてトーストしたもの。
食べる人が自分でスープに浮かべます。

型抜きやテーブルの準備などお子さんとできることを一緒にしていくと
パーティ―も準備から一緒に楽しめます。

そんな親子で楽しく過ごした思い出がたくさんある子どもほど
成長していく過程で壁にぶつかった時、がんばることが出来るそうです。


そんな大事なことを知ったのはつい最近のこと。
バタバタ、ガミガミばっかりでもったいないことしたなあ。
あ~、もうちょっと余裕を持って子育てしたかった。
これからでも、間に合うかな。がんばろう。いや、楽しもう。
  




Posted by つはこ みき at 22:38Comments(0)手作り

2013年12月24日

イルミナイト万博 X’masに行って来ました!


週末イルミナイトX’masに行って来ました!

去年の「ビームペインティング」がすっごく良かったと友達から聞いたので絶対に行くぞと思っていました!

昨年よりパワーUPしたと言うだけあって、本当にすごかったです。
きれいで、驚きで、面白くって、圧巻で、BGMも大迫力でした!!!





イルミネーションもとってもロマンチックでした♪
これはほんの一部。

ホットフードコートやキッズコーナーもあって何だかヨーロッパの冬のお祭りって感じでした。

おいしい物もいろいろ頂いたのですが写真とる暇なく食べてしまいました。
ごめんなさい!

今年は「ラーメンEXPO 2013 in 万博公園」が初登場!
益々、ホットな催しになっていますよ。

残りあと二日!まだの方はぜひぜひ行ってみてくださいね!  




Posted by つはこ みき at 00:09Comments(0)親子で楽しい♪イベント紹介

2013年12月18日

体験!みつろうろうそく作り

14日(土) ”けんちくの種”にて
「みつろうろうそくを作ろう」を体験してきました!



”けんちくの種”・・・
「大阪箕面にある建築設計事務所 くらしに関わる展示とワークショップ ときどきやってます」
伺った時には「旅する本や 古書玉椿のちいさなクラフトブックマーケット」開催中でした。

みつろうとは、ハチの巣から作られます。
昔から高級ろうそくの材料に使われていたり、化粧品や家具のお手入れにも。
天然成分100%!


湯煎でとかした蜜ろうに芯になる綿糸を浸して

色が変わってちょっと固まったかな?と思ったらまた浸します。

何度も何度も浸します。
私のは中々太りません!長く浸しているとせっかく糸に着いた蜜ろうがまた溶けてしまって中々太くならないそうです。

乾くのを待っています。私のはなで肩(笑)

待つ間、おいしいコーヒーをいただきながらリンゴを磨きます。ぴかぴかになってビックリ!

ヒバの葉と共にリンゴに差して、りんごろうそくの出来上がり!
綺麗にラッピングしてもらって、プレゼントを貰ったようで幸せな気分♪

窓辺には、、、娘さんと作ったそうです。アドベントクランツが!ステキ♪

北欧の切手もステキ♪
BGMも北欧♪

けんちくの種のオーナーご夫妻はとっても素敵な方です♪
おかげさまで、この日は久し振りにまったり&ほっこりした時間を過ごすことができました。

また、一緒に体験した方とのおしゃべりも弾み楽しいひと時でした♪

ありがとうございました。

おみやげも頂きました!

トランスパレントの飾り☆窓に張ると光が透けてステンドグラスの用♪

白い紙もいただいたので私も作ってみました!雪の結晶みたい♪

皆さま、風邪にお気をつけて素敵なクリスマスをお迎え下さいね♪





  



Posted by つはこ みき at 17:37Comments(0)手作り

2013年12月15日

もちつき大会行って来ました!

きれいに丸められたおもちがいっぱ~い!

今日は家族で”さつまホーム”(春のロハスフェスタに出展されてます♪))のお餅つき大会に行って来ました!

昔はこうやってどこのお宅でも年末にお餅をつく光景が見られたのでしょうね。

今日は朝から2台の石臼がフル稼働!



色んな味でいただきました!
ぜんざい、きなこ、おろし、味噌田楽。他にもあんころもち、えびもち、豚汁、、。

豚汁の味噌はさつまホームの自家製!
もち米もご自分たちで田植え、稲刈りをしたものです!


私も子どもと田植えに参加してきましたよ♪(その時の模様はこちら
子どもには嬉しい食育です!

うちでも、パン焼き機がもちをついてくれますが、杵つき餅には叶いません!
赤ちゃんのスベスベほっぺのように柔らかくって、もっちもちで、伸びが良くって♪
しかもこんなに色々な味を楽しむなんて、ウチでは絶対に無理!

あ~、おいしかった!お腹いっぱい!ごちそうさまでした。

来年は、稲刈りにも参加出来るといいなあ♪


  続きを読む




Posted by つはこ みき at 23:57Comments(0)親子で楽しい♪イベント紹介

2013年12月13日

麹でパスタ

しょう油麹と塩麹。2種類のパスタを作りました。

左は、、、
     なす、人参、合いびきミンチ、トマトジュース、しょう油麹のパスタ

右は、、、
     豆乳、パセリ(人参の葉でも♪)、塩麹のパスタ (お子様にはコーンを入れると喜ばれるかも!)
  




Posted by つはこ みき at 20:19Comments(0)麹(こうじ)

2013年12月11日

羊の教室12月~草木染め、織り教室 その3

まだまだ続きます♪羊の教室12月


毎月のように作品を仕上げて持ってくるSさん。
今回のデザインは何てモダン!(死語?)
ご自分用に作ったそうですが、ご主人でも使えそうですね。


こちらも、作品が次々出来上がってくるM津さんのストール♪

アップにしても耐えられる、この織り目の綺麗なこと!

そして、やはりこれは外せない、今月のおやつ♪

おみやげあり、手作りあり!クリスマスのものをいただくとどおしてこんなにウキウキするのだろう♪

柚入りのかるかんを作って来てくれたのはM川さん。
自然薯をすって初めてチャレンジしてくれました!

新小豆をみつけて餡を作るしかない!と作業の時間を惜しんで作ったけれど、餡が多すぎて失敗!
持って来れなかったという話しをしてくれましたが、
皆の反応は、、、破れて餡がはみ出してても食べたかったあ(>_<)

M川さんは色んなものを手作りしています。
ぜひ、ブログで色々紹介してもらいたいです!

教室が開かれる池田市緑のセンターの温室はクリスマスの装いに♪


こんな珍しいものも!

これ何の実でしょうか?
答えは、、、

パッションフルーツです♪

これは、何の花でしょうか?(もうほとんど散ってしまっていますが)

ピンクバナナの花だそうです!

私も作業がんばっています。いつ皆さんにお披露目できるでしょう、、、。  




Posted by つはこ みき at 20:21Comments(0)草木染め・織り教室

2013年12月08日

羊の教室12月~草木染め、織り教室~その2

12月の羊の教室は、染めの作業をしました!インド茜の2煎目♪
これが、染め上がった羊毛です!

左がアルミ媒染、右が鉄媒染。

これが染料=インド茜の根

この状態で染料として売られています。
今回は1度染めて乾かしたものを再び染料として使用しました。

それでも、こんなにきれいな色♪
むしろ、2煎目のほうが黄味が抜けて綺麗な紅い色が出るということです。
この色を出すために1煎目を捨てる方法もあるとか、、、なるほどお。

まずは、媒染剤が繊維に入り易いよう、原毛260gを水につけておきます。

媒染とは、染色の過程において、染料を繊維に定着させる工程のことです。
これが、媒染剤。木酢酸鉄と乳酸。これと、アルミニウムの2種類染めます。

水に羊毛の5%(重量)の媒染剤(アルミニウムと乳酸13gずつ)、と羊毛を入れます。
沸騰してから30分間

こちらの鍋は、染料作り。
水にインド茜(250g)を入れ沸騰してから30分間煮だします。

布で濾して、染料液を取り出します。

こちらは、濾した後のインド茜。
また、干して3煎目もぜひやってみたいです。

鍋に染料液と媒染処理した羊毛を入れて、再び30分間煮ます。


30分煮た後、そのまま冷まします。その間にもぐんぐん染料が毛に染み込んでいきます。

液はすっかり透明に!染料が羊毛に入り込んだ証拠です!
こんなに透明になったのは初めてでビックリ!
こちらは、木酢酸鉄+乳酸で媒染処理した羊毛を入れた鍋。
今から30分煮ます。
同じインド茜でも媒染剤が違うと色も全然違います。

温度の変化は羊毛を縮ませる原因になりので、
染め終わった羊毛をあらかじめ冷ましてからぬるま湯で洗います。
洗うといっても、セーターをゴシゴシ洗う人はいませんよね。
羊毛を大きくゆっくり湯の中で全体を2~3回回すように洗います。

湯を入れ替えて4回洗います。
こちらは、木酢酸鉄媒染の羊毛。染め終わって湯から優しく取り出し冷ましている所。

同じように4回洗います。

皆で沢山の量を染めるので、染色って案外とても重労働なのです。

洗い終わったら、脱水して乾かしたら出来上がり!

きれいな色。優しい色。どんな作品を作ろうかなア♪  




Posted by つはこ みき at 17:12Comments(0)草木染め・織り教室

2013年12月05日

行って来ました!草木染・織り教室作品展

昨日は、羊の教室(草木染め・織り教室)でした♪
毎月通っている、池田市緑のセンターでは今、現役生(私たちはOG♪)の作品展開催中!
せっかくですので、教室の様子は後日にして、作品展のご紹介です♪




原毛。染める前の羊毛。

ユーカリ、玉葱+藍、玉葱で染めた羊毛

玉葱・アルミ 玉葱・鉄 で染めた羊毛

藍、矢車附子(やしゃぶし)で染めた羊毛(矢車附子の染め方は11月の羊の教室で紹介しました)

糸になるとかわいい♪

皆で染めた羊毛。
皆同じものを持っていても、
糸になると一人ひとりの個性が出ます!

で、作品になると一つとして同じものはなく、
どれもがナンバー1!

どれもステキで、手塩にかけた作品なのでどれも自分たちの愛しい作品です♪


こんなにかわいいツリーも羊毛で♪

工程を分かり易く紹介

羊毛の毛の流れを揃えるカーダ―、糸を紡ぐスピンドル
使い方はまたおってご紹介しますね♪

そしてこれが自分たちで作る織り機
弥生時代から使われている原始機(げんしばた)。

”織り機”と言ってもホームセンターの角材、丸棒などが材料。
使い方は
右側を机などに固定
左側椅子にかけていますが、本来そこに織り手が入ります(笑
腰に掛けているので織っている間は身動きがとれません!



沢山紹介しましたが、写真では毛糸の表情色合いなど本来の味がどおしても伝わりません!!
お近くの方、お時間の許す方は、ぜひ!
緑のセンターまで足をお運びいただいて、実際に生で見ていただきたいです♪
  




Posted by つはこ みき at 12:15Comments(0)草木染め・織り教室

2013年12月02日

ラジオ生出演決定♪~ファミリーバンド「ツハ・コ・ケストラ」

夏の忘れもの?

今頃になって、朝顔が芽を出しました。
こぼれ種から芽が出たようですが、冬の寒さの中どこまで育つのか?
冷たい風に震えているようでちょっとかわいそうでした。

ところで、、、今日は、宣伝させて下さい!すみません(>_<)

ツハ・コ・ケストラが
タッキー816みのおエフエムに生出演します!

(↑大阪府箕面市のコミュニティ放送局)

12月21日(土)AM11~12時
 箕面市立メープルホール・ロビーにて公開生放送♪
  番組「みのたんラジオ」中のコーナー「箕面これ1番」
に出演します♪



私が家族6人で結成しているリコーダー中心のアンサンブル
”ツハ・コ・ケストラ”

全国ファミリー音楽コンクール2位優勝カップ

になった記事は以前UPさせていただきましたが(コンクールの模様
それを小耳にはさんだ、タッキー816みのおFMさんがお声を掛けて下さいました!


私たちの出番は15分ほどですが
小さなお子さまからご年配の方まで、絶対に退屈させません♪

お近くの方、お時間のある方は、ぜひロビーにおいでください♪
ラジオの方はみのおFM[fm81.6MHz]に合わせてみてくださいね♪

遠方でラジオが届かない!という方もご安心を♪
インターネットラジオで世界中から視聴出来ます(笑)また、「Ustream」にて動画配信もされます!

紅葉は終わってしまいましたが、箕面の滝道散策の前にちょっと寄り道して楽しい音楽お楽しみください♪  続きを読む




Posted by つはこ みき at 21:58Comments(0)ファミリーバンド

2013年12月01日

大使の任期終了!ありがとうございました♪

今日、ようやく箕面の山に紅葉狩りに行きました。
<

12月。師走。今年も残りあと一月になりました。

今年は何だかあっという間に過ぎてしまったような気がします。
年々早くなっているような気がします。年のせいでしょうか(笑

特に今年はロハスフェスタ大使にも拝名いただき、充実した年になりました。
応援して下さった皆さま、ブログを読んで下さった皆様、ブースに来て下さった皆さま♪
本当にありがとうございました。

大使の任期は半年でしたけれど、あっという間でした。
本当はもっと書きたいことがあったような。。。

任期は終わってしまいましたけれど、ブログはまだまだ続けさせていただきますよ!
皆さま、引き続きよろしくお願いいたします♪

  




Posted by つはこ みき at 21:21Comments(0)